うどんでマキマキ!ウインナーチーズロール

あ~おんちかった♪
あ~おんちかった♪ @cook_40080820

レンジで超簡単スピードメニュー!残り野菜を使ってもOK♪うどんと具を茹でずにそのままのりで巻いてレンジでチン!!!
このレシピの生い立ち
うどんを茹でずに食べられないかな?と思って考えました。そば寿司みたいに、巻き寿司風に巻いて、レンジでチンしたらチーズ入りもおいしいかな?と思っていろいろ試して、ウインナー入りがおいしかったのでびっくりしました♪

うどんでマキマキ!ウインナーチーズロール

レンジで超簡単スピードメニュー!残り野菜を使ってもOK♪うどんと具を茹でずにそのままのりで巻いてレンジでチン!!!
このレシピの生い立ち
うどんを茹でずに食べられないかな?と思って考えました。そば寿司みたいに、巻き寿司風に巻いて、レンジでチンしたらチーズ入りもおいしいかな?と思っていろいろ試して、ウインナー入りがおいしかったのでびっくりしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん茹でうどん 細麺) 150g
  2. とろけるスライスチーズ 2枚
  3. ウインナーソーセージ 2本
  4. 青しそ 4枚
  5. 焼き海苔(大きいもの) 1枚
  6. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ラップを敷き、その上に焼のりを置き、ゆでうどんを置いて、塩、コショウをしっかりとしておきます。

  2. 2

    1の上に、とろけるスライスチーズ、青しそ、ウインナーの順に置き、巻き寿司の要領でくるくる巻いていきます。

  3. 3

    下に敷いていたラップで軽く包んで、レンジ(600wで2分位)で温めます。

  4. 4

    食べやすい大きさに切ってお皿に盛りつければ完成!

  5. 5

    ゆでうどん⇒ゆで中華めんにして作ってみたんですが、それもおいしかったですよ!色合いもキレイなので中華麺もオススメです!

コツ・ポイント

軟らかいゆでうどんであれば大丈夫だと思います!(袋から出して曲がらないものであれば茹でないと巻けないかも?)
のりの上にうどんを置いてしまってから位置を変えようとして動かそうとしたらのりが破れるので、気合を入れて位置を定めて乗せてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あ~おんちかった♪
に公開
うどんやおそば、ラーメン、パスタなどなど、めんが大好きな、小学3年生と1歳児のママです。料理はあまり上手ではありませんが、いろいろと挑戦出来たらと思っています♪よろしくお願いします★
もっと読む

似たレシピ