パイナップルのコンポート

イズミルミル @cook_40054671
ほどよい酸味と甘さのパイナップルのコンポート♪アイスクリームやヨーグルトのトッピング、ケーキなどにも利用できます~
このレシピの生い立ち
パイン1個を生で食べるのは、量が多いので、
大半をコンポートにしています。
水切りヨーグルトとまぜて、ディップにすると
おいしくてやめられません!
パイナップルのコンポート
ほどよい酸味と甘さのパイナップルのコンポート♪アイスクリームやヨーグルトのトッピング、ケーキなどにも利用できます~
このレシピの生い立ち
パイン1個を生で食べるのは、量が多いので、
大半をコンポートにしています。
水切りヨーグルトとまぜて、ディップにすると
おいしくてやめられません!
作り方
- 1
パイナップルは、葉の部分と底の部分を切り落とし
- 2
半分に切って
- 3
また半分に切り、芯の部分を取り除く
- 4
また半分に切って、固い外側の皮を取る
- 5
皮の黒いところに沿って包丁を入れ取り除く
- 6
きれいに取れたら一口大に切る
- 7
正味500g分を使います。
- 8
鍋にカップ1の水、パイン,砂糖を入れ火にかける
- 9
干しぶどうは湯にさっと浸しざるにあげておく
- 10
パインの色が濃い黄色になったら、レーズン、レモン汁を入れ火をとめる
- 11
冷蔵庫で冷やしてからいただきます。
コツ・ポイント
☆皮をむいたときに黒いブツブツが残っても、ブツブツに沿って斜めに包丁を入れれば、一挙に取ることができます。
☆生より日持ちしますが、なるべく早く食べるようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ジンジャー&ミントの香☆パインコンポート ジンジャー&ミントの香☆パインコンポート
'12.07.31話題入り感謝♪生姜とミントの爽やかな香りと共に楽しむパイナップルのコンポート。夏のデザートにどうぞ☆ うさぎのシーマ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18366270