キャンディ弁当

xxみんみんxx
xxみんみんxx @cook_40052275

プリキュアキャラの中では割と作りやすいキャラ弁だと思います^^;
このレシピの生い立ち
娘が大好きなプリキュアのキャンディをお弁当にしてみました(^ ^)

キャンディ弁当

プリキュアキャラの中では割と作りやすいキャラ弁だと思います^^;
このレシピの生い立ち
娘が大好きなプリキュアのキャンディをお弁当にしてみました(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キャンディご飯
  2. 1〜2コ
  3. 出汁 少量
  4. 砂糖 少量
  5. タラコ 一切れ
  6. ご飯 茶碗1/2程度
  7. ハム 少量
  8. スライスチーズ(チェダーチーズ) 少量
  9. スライスチーズ(普通のもの) 少量
  10. 海苔 少量
  11. おかず
  12. お好きなおかず お弁当箱に合わせて

作り方

  1. 1

    出汁、砂糖を入れて卵を溶き厚焼き卵を作る。

  2. 2

    熱いうちに巻き簀で巻いて丸い形にする。

  3. 3

    耐熱皿にタラコを乗せ、ラップをして電子レンジにかける。

  4. 4

    温かいご飯に(3)をほぐし入れ、なるべくムラがないように混ぜ込む。

  5. 5

    (4)をラップで包み、キャンディの顔の形に整える。

  6. 6

    (5)のラップを外してお弁当に詰め、1cmくらいの厚さに切った(2)を耳(?)の部分に詰める。

  7. 7

    お弁当箱の隙間に合わせておかずを詰めていく。

  8. 8

    ハムでリボンと頬の部分とハート(小)、チェダーチーズでハート(大)と模様、海苔と普通のスライスチーズで目のパーツを作る。

  9. 9

    パーツの裏に薄くマヨネーズを塗り、(7)にバランスよく乗せていって出来上がり。

  10. 10

    残ったチーズやハムなどは型抜きで抜いてお弁当に飾ると更に可愛さUP♪

コツ・ポイント

ご飯にパーツを乗せてからおかずを詰めると途中でパーツがズレたり崩れたりする場合があります。
おかずを詰めてからパーツを乗せると安心です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xxみんみんxx
xxみんみんxx @cook_40052275
に公開

似たレシピ