しなしな海苔救済☆海苔のつくだ煮

レオにゃま
レオにゃま @cook_40028081

中途半端に残ったしなしなの海苔はありませんか?ホカホカご飯に合う、つくだ煮になりますよ~♪
このレシピの生い立ち
湿気て香りも薄れた焼き海苔…。捨てるのも勿体ないと思ってた時にレシピ見つけました。
市販品のつくだ煮には水飴が入ってたので、家にあるガムシロップを入れてみたところ、コクが出てより美味しくなりました(^▽^)

しなしな海苔救済☆海苔のつくだ煮

中途半端に残ったしなしなの海苔はありませんか?ホカホカご飯に合う、つくだ煮になりますよ~♪
このレシピの生い立ち
湿気て香りも薄れた焼き海苔…。捨てるのも勿体ないと思ってた時にレシピ見つけました。
市販品のつくだ煮には水飴が入ってたので、家にあるガムシロップを入れてみたところ、コクが出てより美味しくなりました(^▽^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小ぶりな瓶1個ぐらい
  1. 全形のり 3枚
  2. 1/2カップ
  3. ☆醤油・酒・みりん 各大さじ1
  4. ☆砂糖 小さじ1
  5. ガムシロップ 1個

作り方

  1. 1

    小鍋に海苔を小さくちぎり入れ、水に5分ほど浸します。

  2. 2

    ☆の調味料を加え、弱火にかけながら時々かき混ぜます。
    (IHなら火力4)

  3. 3

    水分が減って少しポッテリ(10分ぐらいかな?)してきたら、ガムシロップを加えます。

  4. 4

    5分ぐらい混ぜながら水分を飛ばし、煮詰めれば完成です☆

コツ・ポイント

海苔は半端なのを適当に使ってもらっていいと思います。ガムシロップは途中で加えて、後半は焦げつかないよう注意してくださいね(^^)
完全に冷めたら冷蔵庫へ。一週間以内に召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レオにゃま
レオにゃま @cook_40028081
に公開
2005年11月に結婚し、主婦になりました。実家でグウタラしていたツケが廻ってきたのか、毎日仕事と家事に追われてます。当分はレシピを見るのが専門になりそうですが、そのうちレシピを掲載できるようにがんばりたいです♪
もっと読む

似たレシピ