えびしんじょのお吸い物。

ぎまーる @g_117
ピンク色が可愛い、えびしんじょのお吸い物。 プリプリふわふわで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
その昔、入院中の母に代わって、料理上手の父が作ってくれた思い出の味です。
えびしんじょのお吸い物。
ピンク色が可愛い、えびしんじょのお吸い物。 プリプリふわふわで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
その昔、入院中の母に代わって、料理上手の父が作ってくれた思い出の味です。
作り方
- 1
エビは、下処理をして包丁で荒く刻み、さらにねっとりするまでたたき、練る。
- 2
①に●を加え、よ~く混ぜる。
- 3
鍋に△を沸騰させ、②を8等分して、スプーンでぽとりと落とす。ふわっと浮き上がってからほんの少し煮ます。
- 4
器によそい、三つ葉やさっと茹でた菜の花などを添えて出来上がり♪
写真は梅型のお麩入り。
コツ・ポイント
◆エビの練り具合によって食感が変わります。
写真はプチプチとした歯応えを残すために、荒めに練りました。
◆工程③でお出汁の味をみて、薄いようなら塩を足して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
蕪と海老しんじょう🎶お吸い物 蕪と海老しんじょう🎶お吸い物
蕪の葉は、ナムルに、海老しんじょうは、蕪に詰めたり、そのまま丸めたり、、、長芋がない時ははんぺんでも代用が可能です!白身魚で作る海老しんじょもそのうち作りたい yum1ko♪ -
料亭風♪ 海老しんじょうのお吸い物 料亭風♪ 海老しんじょうのお吸い物
カテゴリ掲載・話題入り感謝♡一番ダシ(昆布と鰹節)で美味しい海老しんじょうのお吸い物♡蛤が無い季節のお食い初めにもどうぞ mielle -
◆簡単♡料亭風海老しんじょうのお吸い物◆ ◆簡単♡料亭風海老しんじょうのお吸い物◆
すごく簡単なのに見栄えし、品のあるお味の料亭風お吸い物です( *´艸`)♡レンジ活用で簡単に作れちゃいます♡ ☆classy☆ -
白だしで海老しんじょ☆ひな祭りのお吸い物 白だしで海老しんじょ☆ひな祭りのお吸い物
全てビニール袋の中で作業するのでラクです叩いた海老は、存在感がありプリッとしていて食べごたえがあります超自信作です! 元外交官夫人のレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18368914