大根・人参・豚ばら肉の煮物

おいたま
おいたま @cook_40048158

大根、人参以外にかぶなどもいけます。
このレシピの生い立ち
貰い物の大根と人参がたくさんあったので作ってみました。

大根・人参・豚ばら肉の煮物

大根、人参以外にかぶなどもいけます。
このレシピの生い立ち
貰い物の大根と人参がたくさんあったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢で4人分くらい
  1. 大根 1/4本
  2. 人参 1本
  3. 豚ばら肉 100~150g
  4. 2カップ
  5. 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. いりゴマ 大さじ1~2(お好みで)
  9. すりおろししょうが(チューブ可) 1cmぶんくらい
  10. 片栗粉 適量(とろみつけたい人だけ)
  11. ねぎ 1/2本分(お好みで)

作り方

  1. 1

    大根と人参は乱切りし、下茹で。
    野菜を下茹でした湯に一口大に切った豚ばら肉をさっとくぐらせて下茹でする。

  2. 2

    水、酒、醤油、みりんを入れて煮立たせ、大根・人参・豚ばら肉を入れる。
    中火で10分くらい煮る。

  3. 3

    火を弱め、ゴマ、しょうがを投入。ねぎは小さく切っておく。
    とろみをつけたい人は水に片栗粉を溶いてとろみをつける。

  4. 4

    盛り付けた後でねぎをちらす。

コツ・ポイント

大根と人参は下茹でを必ず。
茹で汁で肉も下茹でしておくと灰汁が取れていいです。
野菜は電子レンジでも下茹ではできるので(2分~4分くらい)面倒であれば電子レンジを使っても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おいたま
おいたま @cook_40048158
に公開
職業:たまごやき好きのトーキョーのOL33歳家族:子犬のような旦那とビッグベビーの3人家族2007年12月に入籍し、念願のヒトヅマに。2010年8月長男を出産。料理は好きだけど後片付けが苦手。フルタイム+残業多めの職場にいるため、いかに手抜きするかを常に考え中…。
もっと読む

似たレシピ