新じゃがの煮っころがし

おまちゃ★ @cook_40055641
出し汁いらずの簡単煮物です。箸休めに♪
このレシピの生い立ち
母が作るじゃがいもは、実の色が真っ白で新じゃがなのにとてもホクホクしています。今年もたくさん送ってくれました^^ 簡単にできるじゃがいも料理のひとつです。
新じゃがの煮っころがし
出し汁いらずの簡単煮物です。箸休めに♪
このレシピの生い立ち
母が作るじゃがいもは、実の色が真っ白で新じゃがなのにとてもホクホクしています。今年もたくさん送ってくれました^^ 簡単にできるじゃがいも料理のひとつです。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて半分に切り、5分ほど水にさらしてから水気をきります。
- 2
鍋にオリーブオイルを入れて中火弱で熱し、じゃがいもを加えて全体に油が回るように炒めます。
- 3
じゃがいもの表面がわずかに透明っぽくなってきたら、砂糖を加えてさらに1~2分炒め続けます。
- 4
続いてしょうゆを加え1~2分炒めたら、沸騰湯をひたひたに注ぎ、落とし蓋(紙ブタなどで)と着せ蓋をして10分ほど煮ます。
- 5
煮汁が少なくなったら蓋を外して、鍋を揺すって煮汁をからめます。
- 6
☆”にっころがし”人気検索10位ありがとうございます♪
- 7
☆”話題レシピ”入りありがとうございます♡
- 8
☆”じゃがいもにっころがし”人気検索1位感激♡
コツ・ポイント
じゃがいもは男爵系のホクホクするものを使っています。薄味ですので、調味加減はお好みでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18372012