三つ葉のナムル

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

三つ葉のナムル大好きです。香り良く作ると嬉しいです。
このレシピの生い立ち
三つ葉の香りがごまの香りに負けてません。歯触りも香りも楽しめます。

三つ葉のナムル

三つ葉のナムル大好きです。香り良く作ると嬉しいです。
このレシピの生い立ち
三つ葉の香りがごまの香りに負けてません。歯触りも香りも楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 三つ葉 2パック
  2. 白だし 大さじ1
  3. 胡麻 小さじ半分
  4. 練りゴマ 1センチ
  5. ごま 小さじ4分の1

作り方

  1. 1

    三つ葉が4パックで100円でした。ナムルにしました

  2. 2

    お湯が沸いたら茎を10秒つけます

  3. 3

    葉っぱを入れたら、すぐ火を止めて、ざるに、あげます

  4. 4

    三センチくらかにきって、固く絞ります

  5. 5

    白だし、練りごま、混ぜます

  6. 6

    ごま油を加えます

  7. 7

    盛り付けて、ごまを振って出来上がり

コツ・ポイント

三つ葉は茹ですぎません。湯につけるだけ。
ごま油を入れすぎるとくどいので控えめにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ