生ハムと水菜のパスタ

お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama

生ハムの塩分とパスタがよくあいます。
白ワインが進みますよ。
このレシピの生い立ち
美味し生ハムが手に入ったので。。。。

生ハムと水菜のパスタ

生ハムの塩分とパスタがよくあいます。
白ワインが進みますよ。
このレシピの生い立ち
美味し生ハムが手に入ったので。。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 生ハム 50g
  3. 水菜 2カブ
  4. ●ゆでじる 大さじ6(90cc)
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ●顆粒昆布 大さじ1/2
  7. シュウマイの皮 5枚

作り方

  1. 1

    湯を沸かし、パスタを茹でる。(6Lの水に、塩大さじ1と1/2くらい)

  2. 2

    水菜は洗い4センチにカット。
    生ハムは食べやすい大きさにカット。(細かめのほうが麺と絡みます)

  3. 3

    生ハムと●を合わせて、つけておく。

  4. 4

    シュウマイの皮は、5ミリ幅にカットて、トースターで3~4分。(900w)軽く塩こしょうをする。

  5. 5

    麺と水菜を③に加えて、あえる。

  6. 6

    シュウマイの皮を飾れば完成。

コツ・ポイント

生ハムの塩分とうまみを③で汁に移すのがポイントです。
カロリーが気にならなければ、オリーブオイルをさらに大さじ1/2増やすとお店屋さんのような味になりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama
に公開
食養生研究家(気象予報士、薬膳料理家、健康気象アドバイザー)季節や体質に合わせたお料理を紹介していますhttps://www.instagram.com/otennkimama/?hl=jahttps://www.youtube.com/channel/UC12sDgmvci7rLXtfE1mynDAhttps://www.薬膳キッチン.com
もっと読む

似たレシピ