豆腐と白菜の味噌煮

ぶんぶん4926
ぶんぶん4926 @cook_40018142

微妙に残った豆腐で1品作りたかったので、残り物の白菜と鶏団子も一緒に
このレシピの生い立ち
残り物で1品作ってみました。

豆腐と白菜の味噌煮

微妙に残った豆腐で1品作りたかったので、残り物の白菜と鶏団子も一緒に
このレシピの生い立ち
残り物で1品作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 1/2丁
  2. 白菜 2~3枚
  3. 鶏団子 市販の物 6個
  4. 大さじ1~2
  5. みりん 大さじ1~2
  6. 砂糖 大さじ1/2
  7. 赤味噌 小さじ11/2
  8. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    豆腐を厚さ1cm位、白菜を食べやすい大きさに切る

  2. 2

    鍋に白菜と鶏団子を入れ、酒・みりん・砂糖を入れる。

  3. 3

    白菜からの水分を見ながら、ひたひた位になるように、水を入れる。

  4. 4

    赤味噌を入れる。

  5. 5

    煮立ってきたら、豆腐を入れる。

  6. 6

    味をみて、醤油を少し入れる。

  7. 7

    煮えたら出来上がり。

コツ・ポイント

今回はソフト木綿豆腐で作りましたが、焼き豆腐でも。
鶏団子の変わりに、鶏肉・油揚げでも。
お野菜も残ってる物や、好みの物でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶんぶん4926
ぶんぶん4926 @cook_40018142
に公開
京都在中です。只今育児奮闘中です。おいしくて、体にいい物を作るようにしています。
もっと読む

似たレシピ