そぼろ肉のレタス包み

spicemagic
spicemagic @cook_40103058

本格レタス包み。レタスに美味しい具を巻いてシャキシャキと歯ごたえが楽しい1品!
下準備さえしておけば後は炒めるだけ!♪

このレシピの生い立ち
生い立ちは特に無し。
子供達が大好きな1品です。
複雑そうに見えますが下準備さえしておけば,後は炒めるだけです♪

そぼろ肉のレタス包み

本格レタス包み。レタスに美味しい具を巻いてシャキシャキと歯ごたえが楽しい1品!
下準備さえしておけば後は炒めるだけ!♪

このレシピの生い立ち
生い立ちは特に無し。
子供達が大好きな1品です。
複雑そうに見えますが下準備さえしておけば,後は炒めるだけです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚あらびき肉 200g
  2. むき海老(小さく切る) 50g
  3. ●塩 小さじ1/8
  4. 溶き卵 大さじ1強
  5. ●紹興酒又は酒 小さじ2~3
  6. ●醤油 小さじ1強
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. ●最後にサラダ油 大さじ1/2
  9. 生姜(みじん切り) 大さじ1
  10. 戻した干し椎茸(0.5cm角に切る) 2枚
  11. ピーマン(0.5cm角に切る) 2個
  12. コーン 大さじ2~3
  13. ナッツ 30gほど
  14. 緑豆春雨 20gほど
  15. レタス 適量
  16. ☆紹興酒又は酒 大さじ1
  17. ☆醤油・オイスターソース 各大さじ1
  18. ☆砂糖 小さじ1
  19. ☆塩 少々
  20. ☆鶏がらスープ 20cc
  21. 水溶き片栗粉 小さじ2ほど
  22. 最後に胡麻 大さじ1
  23. 揚げ油 サラダ油

作り方

  1. 1

    豚ひき肉と海老に●を揉み込む。
    ナッツは低温で軽く揚げて粗く刻む。春雨は180℃の油で一気に素早く揚げ器に広げる。

  2. 2

    中華鍋にサラダ油大さじ2ほど熱し1の肉と海老を入れてポロポロになるまで炒めたら一旦取り出す。

  3. 3

    同じ中華鍋に油を足して生姜を炒め,香りが出たら火の通りにくい野菜から順次炒め,2を戻して炒める。

  4. 4

    次に☆を入れて味を調え,水溶き片栗粉で落ち着かせる。最後に胡麻油を回しれ,ナッツを加える。

  5. 5

    春雨の上に4を盛りレタスを添える。

コツ・ポイント

具の野菜は筍や豆,パプリカなど旬のものを。
最後の胡麻油を忘れないように!
春雨は新しい油であげましょう。
☆の鶏がらスープは湯+ウエパ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
spicemagic
spicemagic @cook_40103058
に公開
家族の美味しい笑顔が見たくて日々のcookigを楽しんでいるおばあちゃんです。皆の美味しい笑顔は私のサプリメントです♪私の料理ブログ&Instagramblog.livedoor.jp/spicemagicikuko/Instagram spicemagic.diary
もっと読む

似たレシピ