おはぎ
簡単で、もち米を洗い始めてから2時間程で出来るおはぎ、覚書です。
このレシピの生い立ち
自分が気に入る/こし餡、砂糖、塩の加減で作りたいと思ったから。
作り方
- 1
もち米を洗い塩を入れて炊飯器で炊く。
- 2
ドライあんこに砂糖と塩、水を追加し炊いて冷ましておく。ドライあんこの作り方は表示を参考に、甘さも加減してください。
- 3
もち米が炊き上がったら均等にほぐし、一つ50gになるよう俵握りする。
- 4
一つ分のおはぎに40 gのあんこを目安につけて丸める。(少なめが好きなので。量は加減してください。)
コツ・ポイント
せっかく作るので砂糖、塩の加減はお好みの分量を見つけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18379623