最後の頃のまんば

fu0218
fu0218 @cook_40050235

高菜の仲間のまんば、そろそろ終わりです。
さっと出来る、栄養満点線維いっぱいの一品です。
このレシピの生い立ち
本当はまんばは下ゆでをして灰汁を抜くのですが、この時期は灰汁も気になりません。
なので、さっと出来る一品です。

最後の頃のまんば

高菜の仲間のまんば、そろそろ終わりです。
さっと出来る、栄養満点線維いっぱいの一品です。
このレシピの生い立ち
本当はまんばは下ゆでをして灰汁を抜くのですが、この時期は灰汁も気になりません。
なので、さっと出来る一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. まんば 400g
  2. しめじ 1パック
  3. 木綿豆腐 100g
  4. ベーコン 3枚
  5. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    まんばは葉っぱと軸と花に分ける。

  2. 2

    葉っぱが大きい場合は縦に二つに切って1cm幅に切る。軸は斜めに薄切りにする。

  3. 3

    油を薄く引いたフライパンでベーコン→軸→葉っぱ→しめじの順に炒める。

  4. 4

    全体に火が通れば、木綿豆腐を崩しながら加え塩こしょうで味を整え花を加えてさっと火を通す。
    「くま吉くん、出来たよ!」

コツ・ポイント

この時期、軸は硬いので斜めの薄切りにして、先に炒めることで、おいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fu0218
fu0218 @cook_40050235
に公開
はじめまして♪季節の変化を感じると、心ここにあらずの私です。
もっと読む

似たレシピ