レンジで簡単 蒸し殻つきかき

カキのクニヒロ
カキのクニヒロ @kunihiro_oyster

レンジで簡単 何個でも食べられそうな蒸し殻つきかきです。鍋を使わないので、汚れ物も少なくて済む!これからの時期に是非^^
このレシピの生い立ち
鍋で蒸したりすると殻つきの貝の汚れが鍋にこびりついたりして洗物するのが面倒でした。
殻つき牡蠣が沢山手に入ったときなどは、食べる分だけその都度チンして調理してみてくださいね。

レンジで簡単 蒸し殻つきかき

レンジで簡単 何個でも食べられそうな蒸し殻つきかきです。鍋を使わないので、汚れ物も少なくて済む!これからの時期に是非^^
このレシピの生い立ち
鍋で蒸したりすると殻つきの貝の汚れが鍋にこびりついたりして洗物するのが面倒でした。
殻つき牡蠣が沢山手に入ったときなどは、食べる分だけその都度チンして調理してみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    水道水でザザーッと水洗いする

  2. 2

    水気を切って、耐熱容器に殻つきかきを並べる(平らな面を上にして重ならないように並べる)

  3. 3

    耐熱容器の上にふんわりラップをする

  4. 4

    電子レンジ600Wで5分位チンする

  5. 5

    火傷しないように上がってくる蒸気に気を付けながらラップをはずし、貝の開いた隙間にナイフなどで貝を開ける

  6. 6

    熱いうちに召し上がれ

コツ・ポイント

ラップを外す時に火傷しないように気を付ける事!
レンジが調理してくれるのでコツなんてないです。
この度のかきは少し小ぶりなものを使っています。だいたい目安が400~500gで5分チンすればいいかと思います。アツアツを召しあがってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カキのクニヒロ
カキのクニヒロ @kunihiro_oyster
に公開
広島県尾道市の会社で牡蠣を取り扱っております。牡蠣をこよなく愛するカキのクニヒロです♡http://www.kunihiro-jp.com/
もっと読む

似たレシピ