じゃこピーマンのペペロンチーノ風

ともゆきりん
ともゆきりん @cook_40132303

白いごはんのおかずにも、酒のつまみにもピッタリ。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんでシシトウとじゃこのペペロンチーノ風としてメニューになっていました。
シシトウは値段も高いので安いピーマンで作ってみました。酒のつまみにいいですが、白いご飯にも合いますよ。

じゃこピーマンのペペロンチーノ風

白いごはんのおかずにも、酒のつまみにもピッタリ。
このレシピの生い立ち
居酒屋さんでシシトウとじゃこのペペロンチーノ風としてメニューになっていました。
シシトウは値段も高いので安いピーマンで作ってみました。酒のつまみにいいですが、白いご飯にも合いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン(千切り) 4個
  2. ちりめんじゃこ(ウエットタイプ) 60g
  3. にんにく(みじん切り) 小さじ1
  4. 輪切り唐辛子 少々
  5. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  6. 少々

作り方

  1. 1

    材料はこれ

  2. 2

    ピーマンは細めの千切りにします。

  3. 3

    フライパンに油を入れて熱し、ニンニクと唐辛子を炒め、油に香りを移します

  4. 4

    ちりめんじゃこを炒めます。乾いたタイプは硬いのでウエットタイプのじゃこを使います。

  5. 5

    ピーマンを加え更に炒めます。じゃこは少し茶色くなってもいいです。

  6. 6

    塩で味を調えます。じゃこに塩気があるので、ここで入れずに食べるときに加えてもいいです。

  7. 7

    できあがりです。
    冷めてもおいしいですよ。

コツ・ポイント

にんにくはビン入りのみじん切りタイプが使いやすくておすすめ。チューブのおろしにんにくは焦げるのでみじん切りがいいです。じゃこは少し焦げるくらいでも香ばしくておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともゆきりん
ともゆきりん @cook_40132303
に公開
福岡に来て6年、独り暮らしにも慣れてきました。食事はなるべく自炊にして、食費の節減に努めています。しかし、たくさん作り過ぎてしまい、かえって太る原因に…。でも毎日外食していては経済的にも苦しいので、自炊は続けていきます。食品メーカーに勤めているので自社商品も良く使いますが、なるべくアレンジしてそのまま使うことがないようにしています。
もっと読む

似たレシピ