キャラ弁簡単〈チェブラーシカ〉

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

簡単に可愛いキャラ弁〈チェブラーシカ〉です♪
このレシピの生い立ち
cookで検索したら、なかったので掲載しました。

キャラ弁簡単〈チェブラーシカ〉

簡単に可愛いキャラ弁〈チェブラーシカ〉です♪
このレシピの生い立ち
cookで検索したら、なかったので掲載しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 1.5膳
  2. ご飯の色・味付け用  鰹節・濃縮めんつゆ 小分2/3パック・小匙2
  3. 海苔 5㌢角位
  4. スライスチーズ 1/2枚
  5. ハム 少々

作り方

  1. 1

    ご飯に鰹節とめんつゆを入れ混ぜます。

  2. 2

    ラップで形を作ります。

  3. 3

    お弁当箱に入れます。

  4. 4

    海苔をハサミで切って目・鼻・眉毛を用意します。

  5. 5

    チーズを顔の形に抜きます(100均の3連俵型ミニおにぎり用の型の蓋側部分を使いました)

  6. 6

    口金で白目部分を抜きます。

  7. 7

    口金でハムを抜きます。

  8. 8

    抜いたハムをずらして(上写真参照)抜いて口を作ります。

  9. 9

    パーツを乗せて完成

コツ・ポイント

チーズは溶けないタイプの方が扱い易いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ