手抜き☆なすにゅうめん☆

わらびにっき
わらびにっき @cook_40044929

夏でもにゅうめん!でも作るの暑い!なので…手抜きで時短♪旬のなすをたっぷり入れてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
夏でも☆にゅうめん☆が大好きな子供達 暑いので出来るだけガス台の前にいる時間を短縮したくて麺を茹でる工程を省きました(^_^)

手抜き☆なすにゅうめん☆

夏でもにゅうめん!でも作るの暑い!なので…手抜きで時短♪旬のなすをたっぷり入れてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
夏でも☆にゅうめん☆が大好きな子供達 暑いので出来るだけガス台の前にいる時間を短縮したくて麺を茹でる工程を省きました(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 素麺 3束
  2. 茄子 1本
  3. 人参(小) 1/3本
  4. 薬味ねぎ 適宜
  5. だしの素 8g
  6. 醤油 小1

作り方

  1. 1

    なすは縦半分に切り2〜3㍉の斜め切り、人参は1〜2㍉の短冊切り、ねぎは小口切りにする。

  2. 2

    鍋に水4カップを入れ火にかけ人参を入れる。沸騰したらなすを入れ3分程煮る。

  3. 3

    素麺をパラパラと入れて麺がくっつかないように箸で混ぜながら沸騰したら水1カップを入れてだしの素を入れる。

  4. 4

    醤油を入れて味をみて調整してください。火を止めて器に盛りつけてねぎを散らします。お好みで一味を振ってどうぞ♪

コツ・ポイント

素麺の塩分とだしの素の塩分で味が付きます(濃いようでしたらお水を足してください)。塩味でサッパリ食べたい方は塩で調整してください♪食べ盛りのこども二人に作ったので3束使いましたが一人1束でお腹いっぱいになります(^O^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わらびにっき
わらびにっき @cook_40044929
に公開
50歳過ぎてからケーキ作りに目覚め5年いろんなかたのレシピを見せて頂きながら挑戦しています♪ケーキも食事のメニューも増えました(*˘︶˘*).。.:*♡
もっと読む

似たレシピ