鰹のタツタ揚げ

megane_kozou_nari @cook_40035449
安売りで買った鰹を使って。
鰹のから揚げを「大葉にんにくしょうゆ」を使ってみました。臭みもなくおいしくできました。
このレシピの生い立ち
加熱用のかつおをタツタ揚げにしてみました。
鰹のタツタ揚げ
安売りで買った鰹を使って。
鰹のから揚げを「大葉にんにくしょうゆ」を使ってみました。臭みもなくおいしくできました。
このレシピの生い立ち
加熱用のかつおをタツタ揚げにしてみました。
作り方
- 1
鰹は食べやすい大きさにきっておきます。
- 2
★をボウルに入れ混ぜ合わせます。そこに鰹を入れ下味をつけます。
途中かきまわしてあげてください。 - 3
キッチンペーパー等で②の汁気をとります。
片栗粉をまんべんなくつけておきます。 - 4
揚げ油を用意して③を揚げて出来上がり。
コツ・ポイント
下味をしっかりつけてください。
汁気をとってから片栗粉をつけるとおいしく仕上がります。
似たレシピ
-
-
【学校給食】かつおの竜田揚げ 【学校給食】かつおの竜田揚げ
★八王子レシピ紹介★かつおは春と秋が旬です。子どもでも食べやすい一口サイズの揚げ物です!給食では、旬の時期に提供することが多いです。ごはんに合う味付けで、お弁当にも最適です。ご家庭で作る際は、レモンや大葉を添えてみるのもおすすめです。 はちおうじ元気ごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18384415