夏バテ防止☆豚のスタミナ味噌だれ

まろる
まろる @cook_40138967

大人数のおもてなしや、おさけのおつまみに最適です^^
味噌やお酢を使ってるので夏バテ防止にもなります。
このレシピの生い立ち
友達の旦那さん直伝です^^

夏バテ防止☆豚のスタミナ味噌だれ

大人数のおもてなしや、おさけのおつまみに最適です^^
味噌やお酢を使ってるので夏バテ防止にもなります。
このレシピの生い立ち
友達の旦那さん直伝です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ももブロック 1塊(400gくらい)
  2. 小1
  3. ●米こし味噌 100g
  4. ●穀物酢 大5
  5. ●砂糖 大4
  6. ●にんにくチューブ 3cmくらい
  7. ●しょうがチューブ 3cmくらい
  8. 青ねぎまたは白ねぎ 適量
  9. 一味または七味 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水と塩をいれ沸騰させ、豚ももブロックを入れ20分煮ます。豚肉はしっかり熱湯に浸かるくらいの水量です。

  2. 2

    20分したら火を止めそのまま肉の中に火が通るのを待ちます。

  3. 3

    鍋から肉を上げ、水気を切ったら冷蔵庫で冷やします。
    半日で十分です。

  4. 4

    ●の材料を全て入れたれを作ります。
    ふた付きのボウルで作ると保存に便利です。

  5. 5

    豚肉を薄く切りお皿に盛ります。

  6. 6

    子供はそのままで。
    大人はねぎや一味を味噌だれに混ぜて食べてください。

コツ・ポイント

豚肉を薄く切るためにしっかり冷ますことです。
サニーレタスにくるんで食べてもおいしいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろる
まろる @cook_40138967
に公開
ランチに行って美味しかったものを自宅で作るのが大好きです。簡単でおいしいレシピを覚書のつもりで^^
もっと読む

似たレシピ