余っただしがらで、じゅわっと卵焼き

©わさび
©わさび @cook_40063803

かつおぶしでだしを取ったあとに残っただしガラで、だし巻き卵に負けないお味になります!噛むとじゅわっと旨味を感じる卵焼き。
このレシピの生い立ち
1番だし、2番だしを取ったあとのかつおぶし。少しのために、わざわざふりかけを作るのも面倒だし…。卵焼きに入れてみたところ、かつおぶし効果でじゅわっとしました!!

余っただしがらで、じゅわっと卵焼き

かつおぶしでだしを取ったあとに残っただしガラで、だし巻き卵に負けないお味になります!噛むとじゅわっと旨味を感じる卵焼き。
このレシピの生い立ち
1番だし、2番だしを取ったあとのかつおぶし。少しのために、わざわざふりかけを作るのも面倒だし…。卵焼きに入れてみたところ、かつおぶし効果でじゅわっとしました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. かつおぶし(出がら) 10g分
  3. 白だし 小1

作り方

  1. 1

    全部の材料を混ぜます。

  2. 2

    熱したフライパンに全て流し込み、スクランブルエッグを作るような要領で、中央に寄せながら混ぜます。

  3. 3

    ある程度固まったら、端に寄せて、卵焼きの形にしていきます。

  4. 4

    ひっくり返して焼いていきます。

  5. 5

    全面焼けたら、火を止めて、ふたをして2分余熱で火を入れたら完成!

コツ・ポイント

私は花鰹でだしを取っています。かつおぶしが大きい方が、じゅわっとするかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
©わさび
©わさび @cook_40063803
に公開
新婚です(^^)身体が資本の旦那さんのためのご飯を勉強中…♡
もっと読む

似たレシピ