かんたんいなり

フラワーはながっぱ @cook_40029235
ちらし寿司のもとを使って簡単にできるお稲荷さんです。
このレシピの生い立ち
子供のお弁当に変化をつけたい&簡単に作りたい!!と思い作りました。
かんたんいなり
ちらし寿司のもとを使って簡単にできるお稲荷さんです。
このレシピの生い立ち
子供のお弁当に変化をつけたい&簡単に作りたい!!と思い作りました。
作り方
- 1
油揚げを真ん中から切り、中を開き熱湯をかけて油抜きします。
- 2
★を合わせ煮立たせ1を入れ落とし蓋をしながら煮詰めます。
- 3
煮詰めたらバットなどに入れ冷まします。
- 4
ご飯とちらし寿司の素を混ぜおにぎり6個作ります。
- 5
3に4を詰め出来上がりです。
コツ・ポイント
ちらし寿司の素は少し汁気を絞り、熱々ご飯に混ぜ込んでからうちわであおぐと味がよくしみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
我が家の定番♪簡単おいなりさん 我が家の定番♪簡単おいなりさん
長年、我が家のおいなりさんはこれです。市販のおいなりさんは具が無いものが多いですが、このいなり寿司は具入りです。具と言っても我が家は必殺!市販のちらし寿司の素を使って作るめちゃくちゃ簡単なものです。行楽のお弁当にも一役買いますよ! k*chocolat -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18389033