作り方
- 1
春菊を綺麗に洗う。
この時茎の部分を上にする(カットの為) - 2
洗い終わった状態
- 3
鍋に水を入れて沸かす。
- 4
1/3ぐらいにカット
- 5
カットした状態
- 6
最初に茎の部分を入れる(茎の部分が固い為)
- 7
茹でる(余り茹ですぎない)
- 8
しんなりしてきた状態
- 9
残りの葉の部分を入れて茹でる(余り茹ですぎない)
- 10
茹で上がったらザルに取る
- 11
水道の水で冷やす
- 12
皿にすりごまを入れる。
- 13
続いて砂糖を入れる
- 14
醤油を入れる
- 15
12~14の工程の終わった状態
- 16
丁寧に混ぜる
- 17
春菊を手で絞る
- 18
絞り終わった状態
- 19
16の工程の皿に入れ混ぜる
- 20
出来上りの状態
コツ・ポイント
醤油の代わりに麺つゆでも美味しいです。(お砂糖を少なめに)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18389481