ほうれん草のからしマヨ和え

なな@なな月病 @cook_40161670
辛子マヨネーズで和えただけなのに、おひたしよりもパクパク食べられました(´ω`)
このレシピの生い立ち
納豆についてた辛子が余ったのでw
ほうれん草のからしマヨ和え
辛子マヨネーズで和えただけなのに、おひたしよりもパクパク食べられました(´ω`)
このレシピの生い立ち
納豆についてた辛子が余ったのでw
作り方
- 1
ほうれん草は塩を入れたたっぷりの湯で茎から茹でる。冷水にさらし、水気をしぼって、5センチくらいに切っておく。
- 2
(温かいほうれん草が好きなので、ここでほうれん草をチンしちゃいました。頃合いを見ながら500Wで1分弱。)
- 3
麺つゆ、からし、マヨネーズで和え、かつおぶしを乗せて完成。
- 4
□根元もマヨネーズで食べやすくなっておいしいです~
コツ・ポイント
ほうれん草は買ってきたらすぐに茹でて、5センチのおひたしサイズに切ってタッパーで保存してます。冷凍は長持ちだけど、解凍すると味気ない感じなので、使いきれる時は冷蔵します。冬場なら1週間くらい持ちます~。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18391875