作り方
- 1
ブロッコリー、普通食べるところは除いて、芯だけにします。汚いところは切り取ります。
- 2
火が通りやすい大きさに切ってスープに放り込みます。
- 3
クタクタになるまで煮ます。
- 4
ミキサーにかけます。
- 5
裏ごしします。ザルのように荒い目がいいです。繊維が多いので詰まります。
- 6
お玉などでゴシゴシやって終わり。黒胡椒やパセリ散らして、それっぽくしましょう。
コツ・ポイント
これをベースに浮き実散らせばなおいいですよ。ブロッコリーの風味がしっかり。スープはチキンブイヨンでも和風だしでも。今回は、昨日の天ぷらうどんの時にとっただし(久世福)がわずかに余っていたので勿体無いのでとっておいて使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
節約レシピ!ブロッコリーの芯のスープ 節約レシピ!ブロッコリーの芯のスープ
簡単でおいしくて食べ応えのあるスープです。バターや小麦粉は使ってませんが、豆乳とおからでこくととろみを出しました! 雪だるまっ子 -
捨てないで!ブロッコリーの茎のスープ 捨てないで!ブロッコリーの茎のスープ
休日の朝のパンブランチにはこのスープがお気に入りです!(^^)!ありがとうございます♪つくれぽ10人達成です、感謝です YAMA☆子 -
-
無限ピーマン☆干し貝柱スープの素で 無限ピーマン☆干し貝柱スープの素で
苦肉の策で作ったものですが、ピーマン苦手な私も美味しいと思えたので、ピーマンがちょっと苦手な人には克服レシピになるかも? Koukla -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18393691