暑い日に最適★冷た~いフルーツサンド★-レシピのメイン写真

暑い日に最適★冷た~いフルーツサンド★

anmr
anmr @cook_40104571

まとめて作って冷凍しておけば、いつでも食べれるので便利!!運動会の数日前から準備できるのでバタバタせずにすみます♪
このレシピの生い立ち
義母が、息子の運動会に持ってきてくれました!!暑い日に冷たいフルーツサンドがとってもおいしくて、保冷剤代わりにもなるという万能サンドです★

暑い日に最適★冷た~いフルーツサンド★

まとめて作って冷凍しておけば、いつでも食べれるので便利!!運動会の数日前から準備できるのでバタバタせずにすみます♪
このレシピの生い立ち
義母が、息子の運動会に持ってきてくれました!!暑い日に冷たいフルーツサンドがとってもおいしくて、保冷剤代わりにもなるという万能サンドです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン、またはサンドイッチ用パン 作りたい分×枚数
  2. お好きな果物(缶詰みかんキウイなど) 適量
  3. 生クリーム 適量
  4. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    食パンの内側になる面にクリームを塗ります。

  2. 2

    最後にカットすることを考えて、1の食パン(二枚一組のうちの一枚)の中央中心にフルーツをのせます。

  3. 3

    もう一枚の、クリームが塗ってある食パンを2に重ねます。

  4. 4

    ジップロックやビニールの袋にひとつひとつ入れて冷凍庫へ。

  5. 5

    凍ったら、半分にカットしてできあがり。
    解凍は自然解凍で。

コツ・ポイント

私は生クリーム多めが好きですが、あっさり系を好む方は少なめがいいかもしれません。
挟むフルーツは、ブドウなど水分が多いものは避けてください。
暑い日に持参する場合は、保冷バッグや発泡スチロールに入れてくださいね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
anmr
anmr @cook_40104571
に公開
三児の母です。父は元フレンチのシェフで、小さい頃から色々なものを食べさせてもらっていました。おかげで、外食してもなかなか心から美味しい、また食べたい、と思える料理に巡り合えないのが悩み。泣
もっと読む

似たレシピ