味付け簡単★ダシの素で春巻き!

うさぎmam
うさぎmam @usagi_mam

ダシの素を使って簡単に春巻きの味付けができます!味は普通の春巻きですよ。
休日等に家族みんなで巻いて楽しめます!
このレシピの生い立ち
我が家の春定番の春巻きです!筍の時期に毎年作ります。

味付け簡単★ダシの素で春巻き!

ダシの素を使って簡単に春巻きの味付けができます!味は普通の春巻きですよ。
休日等に家族みんなで巻いて楽しめます!
このレシピの生い立ち
我が家の春定番の春巻きです!筍の時期に毎年作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 150g
  2. 人参 1/3本
  3. 椎茸 中2〜3枚
  4. 春雨 30g
  5. 豚挽肉 180g
  6. 春巻きの皮 10枚(1袋)
  7. 味付け調味料
  8. かつお出しの素(粉末) 5g
  9. 醤油 小さじ2
  10. 小さじ1
  11. ごま 小さじ1
  12. 水溶片栗粉(片栗粉を同量の水で溶く) 小さじ3
  13. 小麦粉 小さじ1
  14. 小さじ1
  15. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    春雨は茹で食べ易い長さに切り、椎茸は薄切り、人参と筍は細切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油(分量外)を入れ、椎茸と人参を入れ炒める。

  3. 3

    ある程度火が通ったら、筍を加えよく炒め、炒め終わったら、皿にあげておく。

  4. 4

    同じフライパンにごま油を少々加え豚挽肉をよく炒める。

  5. 5

    豚挽肉に火が通ったら、先ほど炒めた野菜を加え、次に春雨を加え味付け調味料を加える。味の調整をする。

  6. 6

    味付けの調整が出来たらトロミをつける。

  7. 7

    春巻きを包む。小麦粉を水で溶いておく。春巻きの皮を一枚ずつにしておく。
    具材を適量、春巻きの皮のザラザラしてる面におく。

  8. 8

    手前の皮を折り込み、一回転させる。

  9. 9

    両端を折り込み巻きます。

  10. 10

    水溶き小麦粉でのり付けします。

  11. 11

    適量のサラダ油で皮がパリッとするまで揚げて出来上がり!

コツ・ポイント

お好きな野菜で作って下さい。
トロミは、お好みに調整して下さい。
お家にあるもので、お肉たっぷりでも野菜たっぷりでもOKです。
スライスチーズを半分に切って、一緒に巻いても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎmam
うさぎmam @usagi_mam
に公開
ワーキングマザーのうさぎmam。オトナ男子のふたりの息子達の食事を毎日作っています。家族が満腹になりそうかつ簡単な節約&時短レシピを紹介できたら・・・と思います。そして、女性に嬉しいレシピも!みなさん、のぞいてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ