ゆずジャムゼリー☆ゼラチンと混ぜるだけ

京ちゃんプー☆ @cook_40098943
市販のゆずジャムをゼラチンで固めるだけの簡単ゼリーです。果実も入ってて美味しいです。
このレシピの生い立ち
大好きなゆずを、いつものジャムばかりではなく、冷たいデザートで食べたくて思いつきました。ゼリーの作り方は、森永さんのクックゼラチンの箱の裏にある作り方を参考にさせて頂きました。
ゆずジャムゼリー☆ゼラチンと混ぜるだけ
市販のゆずジャムをゼラチンで固めるだけの簡単ゼリーです。果実も入ってて美味しいです。
このレシピの生い立ち
大好きなゆずを、いつものジャムばかりではなく、冷たいデザートで食べたくて思いつきました。ゼリーの作り方は、森永さんのクックゼラチンの箱の裏にある作り方を参考にさせて頂きました。
作り方
- 1
市販のゆずジャムは、こちらを使用させて頂いてます。
- 2
ボウルにお湯を入れてゼラチンを溶かしてよく混ぜます。
- 3
ゼラチンが溶けたら、水とジャムを入れて混ぜます。
- 4
器に分けて、あら熱をとってから冷蔵庫で冷やして固めます。
- 5
〈 追記 〉
お湯は80℃以上ですが、ゼラチン液を沸騰させると固まりにくくなることがあるそうです(使い方より抜粋) - 6
■2015.10.18
「ゆずジャム」の人気検索でトップ10入りする事が出来ました。検索して頂いた皆様有り難うございます
コツ・ポイント
ジャムには、蜂蜜も入っているのでそのまま使いました。
味が薄いかと思いましたが、あっさりして甘過ぎず美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
1分でみかんゼリー 超簡単 手抜きレシピ 1分でみかんゼリー 超簡単 手抜きレシピ
ゼラチンの面倒な手順を省きました。みかん缶詰とゼラチンがあれば1分でささっとゼリーが作れます。あとは冷やし固めるだけ。こどもにも出来ちゃいます^^ あみ姉 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18396868