作り方
- 1
米は洗って、調味料を入れたら、水加減をする。
- 2
ひじきは水に戻して(15分くらい)ザルにあげて、軽く洗っておく。生ひじきなら、ザルにあけて洗っておく。
- 3
油揚げ、人参は食べやすい長さの千切りにする。
鶏もも肉は皮を剥ぎ、脂肪は取り除いて、1〜2cmくらいに切っておく。 - 4
材料を全部入れて炊く。
- 5
炊き上がったご飯に炒りごまを入れてよく混ぜる。
コツ・ポイント
特になし。鶏もも肉を切るのが面倒なら、ひき肉を使えばいいです。油揚げは、無くても可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超簡単☆ひじきご飯♪♪ 超簡単☆ひじきご飯♪♪
ひじきを戻して具を入れてお米と一緒に炊飯器で炊き込むだけの超簡単♪♪学校の給食で初めて食べてから感動して炊き込みごはん好きに♪♪コンビニにないかなとか冷凍とか探しちゃう一品です♪♪ぜひぜひ作ってくださいね♪♪ あけぼしたびと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18400394