アサリとひらたけとねぎ入り、あっさりなべ

小世界
小世界 @p19727525

アサリをからごと入れます。
みそ味には隠し味を。
このレシピの生い立ち
お肉や油揚げなのどの入らない、あっさりとした鍋を食べたい気分の時に作ります。味噌汁より甘く、深川鍋よりは汁が多い感じです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. あさり 20粒くらい
  2. ねぎ 2本
  3. ニンジン 1本
  4. ひらたけ 1パック
  5. えのきだけ 1パック
  6. だし汁 1000ml
  7. みそ 大さじ1.5
  8. 麺つゆ 大さじ1
  9. 本みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    アサリは殻をきれいに洗い、3%の塩水で砂抜きします。

  2. 2

    ねぎは斜め切り、にんじんは輪切り、ヒラタケとえのきだけは食べやすく切ります。

  3. 3

    だし汁で、アサリ以外を煮ます。

  4. 4

    調味料を混ぜておきます。

  5. 5

    アサリを入れて口が開いたら、調味料を入れて、鍋を突っつきます。

コツ・ポイント

お好みで、しょうが汁や山椒を加えても温まります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ