TVで東山さん紹介☆あさり豚しゃぶ鍋

☆ゆうき
☆ゆうき @cook_40050938

あさりを出汁に使った豚しゃぶです。ポン酢、めんつゆ、胡麻だれ、食べるラー油など色んなつけだれで楽しめました。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で見たジャニーズの東山さんが紹介してた鍋が気になったので、想像で再現してみました。

TVで東山さん紹介☆あさり豚しゃぶ鍋

あさりを出汁に使った豚しゃぶです。ポン酢、めんつゆ、胡麻だれ、食べるラー油など色んなつけだれで楽しめました。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で見たジャニーズの東山さんが紹介してた鍋が気になったので、想像で再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 8カップ
  2. だし用昆布 20gくらい
  3. あさり 250g
  4. 薄切り豚肉 220g
  5. 料理酒 100ml
  6. 大根 1/4本
  7. にんじん 1/2本
  8. ズッキーニ 1/2本
  9. レタス 1/4個
  10. ねぎ 1/2本

作り方

  1. 1

    あさりの砂抜きをします。ボウルに水と塩とあさりを入れて1時間ほど放置。時間に余裕があるならもっと長時間が良いらしいです。

  2. 2

    鍋に水を入れて、表面を洗った昆布を入れ沸騰させ、蓋をして弱火で昆布の旨味を気がすむまで出します。

  3. 3

    大根、にんじん、ズッキーニ、ねぎをスライサーで薄切りにします。レタスは洗って一口サイズにちぎります。

  4. 4

    昆布を取り出した出汁に、あさりを入れ沸騰させ、あさりが開いたら、料理酒を入れて一煮立ちさせます。

  5. 5

    出汁を沸騰させて、具を全てしゃぶしゃぶと火にかけてできあがりです。

コツ・ポイント

レタスがなかったので、山東菜という白菜みたいなので代用しました。白菜でも良いと思います。薬味に刻み生姜、刻みシソ、刻みネギがオススメです。出汁の昆布もハサミで刻んで、生姜、ポン酢、醤油などであえると立派なツマミになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ゆうき
☆ゆうき @cook_40050938
に公開
料理は適当。人生も適当。
もっと読む

似たレシピ