作り方
- 1
生鮭は塩胡椒をふっておく。
大葉は洗って軸を切る。
揚げは四方向の隅を切り落とし内側をゆっくりはがして2枚にする。
- 2
油揚げに半分に切ったチーズを乗せ大葉を二枚置いて鮭を二つに折って乗せる。
手前からクルクル巻いて爪楊枝で二か所止める。
- 3
もう一つも同様に作ってオーブントースターで8~10分焼く。
- 4
焼き具合は機種によって違うので焦げない程度で様子を見て下さい。
- 5
爪楊枝と爪楊枝の間を切る。
- 6
もしも生焼けだったらもう一度焼くかレンジで火が通るまで加熱する。
- 7
皿に盛り付ける。
お弁当の場合はしっかり冷ましてから入れて下さい。
コツ・ポイント
塩鮭の場合はコショウのみをふる。
切り落とした油揚げは味噌汁などに使う。
油揚げの上から菜箸をゴロゴロ転がすとはがしやすい。
四角い油揚げの場合は2枚用意して
三方向の端を切り落とし内側をゆっくりはがして長方形にする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当☆鮭の大葉チーズはさみ お弁当☆鮭の大葉チーズはさみ
いつもの鮭にチーズと大葉を挟んで焼くだけ。トースターまかせだから忙しいお弁当作りに助かる一品♪2011.1.25話題入り *hanacafe* -
-
-
-
簡単!鮭フレークとブロッコリートースト 簡単!鮭フレークとブロッコリートースト
簡単!朝ごはんにオススメ!お寝坊の息子の朝ごはんに。お弁当作りで手一杯なので、朝食はトーストに決めています。平蔵ちゃん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18404776