豆苗の豚肉巻き エスニック鍋

kirakira5 @kirakira5
いつでも安く入手できる豆苗と豚肉、きのこで
簡単に作れます
エスニックベースのスープで豆苗の風味が苦手な方にもお薦め
このレシピの生い立ち
野菜高騰の昨今(2016.11)でも美味しい鍋が食べたいと思い
家にある材料で作ってみました
豆苗の豚肉巻き エスニック鍋
いつでも安く入手できる豆苗と豚肉、きのこで
簡単に作れます
エスニックベースのスープで豆苗の風味が苦手な方にもお薦め
このレシピの生い立ち
野菜高騰の昨今(2016.11)でも美味しい鍋が食べたいと思い
家にある材料で作ってみました
作り方
- 1
豆苗は洗っておおよそ5束に分け、豚肉で巻く
ひと口大がお好みの場合は
ここで2等分に切る(写真は3つまで作った所) - 2
にんにくと生姜をみじん切りし オイルを入れた鍋で香りが立つまで弱火で炒める
- 3
◎を鍋に入れ、煮たったら具をすべて入れる
豚肉に火が通るまで5~6分、中火で煮て出来上り
コツ・ポイント
巻き方は適当でも、煮れば締まるので大丈夫
お好みで厚揚げや他の野菜、麺等入れても美味しいです
他の野菜や具材を入れる場合は それに合わせて
鶏ガラスープとナンプラーを少し増やしてください
似たレシピ
-
-
-
-
低カロリー&免疫力UP!ネギの豚肉巻き鍋 低カロリー&免疫力UP!ネギの豚肉巻き鍋
2020.12.12「世界一受けたい授業」でコロナに負けない免疫力!体を整える最強鍋と紹介されたネギの豚肉巻き鍋レシピ。 鳥取★田中農場 -
-
-
鍋の残りの葱を利用した豚肉巻き入りお弁当 鍋の残りの葱を利用した豚肉巻き入りお弁当
長葱の青い部分がどうしても残ってしまうので今回豚肉で巻いて味付けは醤油味で無く中華味の素を使いました。クックGN272G☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18406996