作り方
- 1
アサリは砂抜きして、表面をゴシゴシこすり合わせてボールで洗う。
- 2
ニンニクは包丁の腹で押しつぶしておく
- 3
飾り用のねぎは小口切りにしておく。
- 4
パスタを茹でるお湯を沸かし始めておく
- 5
お湯が沸いたら、塩(分量外)を入れてパスタを投入
- 6
パスタを茹で始めたらフライパンを熱し、オリーブ油とニンニクを入れる
- 7
ニンニクの香りがたち、ニンニクのまわりが少しきつね色になったらアサリを投入
- 8
全ての貝の口が開いたら、火を止めて一度アサリだけを別のお皿にとる(汁は残す)
- 9
アサリの旨味の残ったフライパンにバターを溶かし、茹で上がったパスタを入れて炒める
- 10
カツオ醤油をまわしかけてアサリを戻し、器にもりつける
- 11
最後にあさつきをかざって出来上がり。手早さが勝負です。
コツ・ポイント
熱しすぎるとアサリは硬くなります。
似たレシピ
-
-
-
あさりの和風パスタ(冷凍剥きあさり使用) あさりの和風パスタ(冷凍剥きあさり使用)
あさりの風味とバター醤油がたまらない1品です。冷凍の剥きあさりを使用して時短!簡単なのに家族にリクエストされました。 直ちゃん先生 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18408030