ヘルシー簡単!鶏肉のおろしポン酢のせ☆

azura
azura @cook_40032437

鶏肉は焼きながら出てきた油を取るからカロリーオフ♪
おろしポン酢でさっぱり美味しくいただけます♪
このレシピの生い立ち
結婚する前に実家で母がよく作ってくれていたお気に入りのメニュー。久しぶりに思い出して作ってみました。

ヘルシー簡単!鶏肉のおろしポン酢のせ☆

鶏肉は焼きながら出てきた油を取るからカロリーオフ♪
おろしポン酢でさっぱり美味しくいただけます♪
このレシピの生い立ち
結婚する前に実家で母がよく作ってくれていたお気に入りのメニュー。久しぶりに思い出して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 大根 お好みの量
  3. ねぎ お好みの量
  4. ポン酢(市販のもの) お好みの量

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切ります。
    大根は大根おろしにして、ざるで自然に水気をきります。
    ネギはみじん切りに。

  2. 2

    フライパンで鶏肉を皮の方から焼きます。皮はカリっとするまで焼きます。

  3. 3

    皮をよく焼いたらひっくり返して焼きます。
    油がどんどん出てくるので、油を拭き取りながら火が通るまでよく焼きます。

  4. 4

    鶏肉をお皿にもりつけます。
    鶏肉の上に、大根おろし・ねぎをのせます。

  5. 5

    ポン酢をかけて召し上がれ~♪

コツ・ポイント

☆油を使わないのがポイント。
 鶏肉から油が出てくるので十分です。
☆大根おろしは、ざるで水気をきりましょう。
☆皮をカリッっと焼くと美味しいです。
☆もっとカロリーオフしたければ、皮を取り除きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
azura
azura @cook_40032437
に公開

似たレシピ