ノアレザン(12個)

☆まさみ
☆まさみ @cook_40128467

大好きなノアレザン。
作りやすい分量と扱いやすい材料で!
このレシピの生い立ち
ドライイーストで作っていたものをホシノ丹沢酵母で作るため、レシピを見直しました。

ノアレザン(12個)

大好きなノアレザン。
作りやすい分量と扱いやすい材料で!
このレシピの生い立ち
ドライイーストで作っていたものをホシノ丹沢酵母で作るため、レシピを見直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個(粉300gを12等分にしています)
  1. ホシノ丹沢天然酵母の生種 21〜24g
  2. 強力粉 260g
  3. 全粒粉 20g
  4. ライ麦粉 20g
  5. 砂糖 15g
  6. 6g
  7. 仕込水 180〜195g
  8. 無塩バター 15g
  9. クルミ 50〜70g
  10. レーズン 50〜70g

作り方

  1. 1

    ホームベーカリー、生地コースに生種、仕込水、粉類、砂糖、塩、入れスタート

  2. 2

    ひとかたまりになったら、バターを入れる。

  3. 3

    途中(約15分後)クルミを入れる。
    レーズンは生地コース終了寸前に入れるか、手で混ぜ込むとつぶれなくていいと思います。

  4. 4

    ボールに移し一次発酵。
    (常温で6〜10時間くらい)
    2.5倍くらいに膨らみます。

    季節によります。

  5. 5

    ガス抜き。分割。(12分割)ベンチタイム15分。

  6. 6

    成形。ガス抜きして形を整える。

  7. 7

    二次発酵。生地が2倍になるまで。(35℃で70〜90分)

  8. 8

    焼成前、ライ麦粉を茶こしでふるう。

  9. 9

    焼く。予熱250℃、庫内に霧吹きをして1分ほどしてから、設定温度を200℃にして12分焼成。

コツ・ポイント

生クルミは先に160℃ 10分ローストしてます。
バターは常温に出しておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まさみ
☆まさみ @cook_40128467
に公開
キュン⤴とするものが好き
もっと読む

似たレシピ