手ごね✩ツナパン

akitty1115
akitty1115 @cook_40163731

手ごねパンにハマってて、大好きなツナとコラボしてみました✩残ったカレーなんかを入れても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
バターを入れても美味しいんだけど、こねるのが大変なのでオリーブオイルで作りました!オリーブオイルの風味が美味しいパンになりますよ♪もちろんオリーブオイルをバターに変えても作れます♪

手ごね✩ツナパン

手ごねパンにハマってて、大好きなツナとコラボしてみました✩残ったカレーなんかを入れても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
バターを入れても美味しいんだけど、こねるのが大変なのでオリーブオイルで作りました!オリーブオイルの風味が美味しいパンになりますよ♪もちろんオリーブオイルをバターに変えても作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉麦粉 300g
  2. オリーブオイル 12g
  3. 砂糖 15g
  4. 5g
  5. ドライイースト 5g
  6. ピザ用チーズ お好みで
  7. ツナ缶 2缶
  8. 玉ねぎ 1/2
  9. マヨネーズ お好みで
  10. ブラックペッパー 少々
  11. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    砂糖、ドライイースト、ぬるま湯を小さめのボウルに入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    別のボウルに強力粉麦粉、塩、オリーブオイルを入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    2に1を入れまとまるで混ぜ合わせる。

  4. 4

    生地がまとまってきたらボウルから出してよくこねる。

  5. 5

    5〜10分こねて、表面にツヤが出てきたらボウルに入れてラップをかけオーブンの発酵機能で40℃で30分一次発酵させる。

  6. 6

    この間に中の具を作っておく。
    ツナ缶2缶を油を切ってみじん切りにして水にさらした玉ねぎを混ぜ合わせる。

  7. 7

    マヨネーズ、ブラックペッパー、を加える。

  8. 8

    生地が二倍の大きさになったらフィンガーテスト(指に強力粉麦粉をつけ生地を押して生地が戻ってこなければOK)をする。

  9. 9

    発酵が足りなければ追加発酵を行う。
    (過発酵に注意!!!)

  10. 10

    ガス抜きをし生地を6当分に分ける。
    (何当分でもお好きな大きさでOKです)

  11. 11

    生地にピザ用チーズ、ツナを入れ閉じ目を下にして天板に並べる。濡れ布巾をかけてラップをし40℃で30分二次発酵させる。

  12. 12

    パンに十字に切り込みを入れて200℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。
    焼きあがったら乾燥パセリをかけて完成。

コツ・ポイント

こね不足だとボソボソしたパンになるので表面のボコボコが無くなるまでこねて下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akitty1115
akitty1115 @cook_40163731
に公開

似たレシピ