醤油麹×ケチャップ 和ナポリタン風。

醤油麹×ケチャップで作るチョコット和な『我が家風ナポリタン(?)』です。
このレシピの生い立ち
ケチャップが苦手な我が家の息子はナポリタンがあまり好きではない様子。そこで醤油麹や鰹節等使って和風に仕上げたら「おかわり♡」までしてくれたのでレシピにさせていただきました。
醤油麹×ケチャップ 和ナポリタン風。
醤油麹×ケチャップで作るチョコット和な『我が家風ナポリタン(?)』です。
このレシピの生い立ち
ケチャップが苦手な我が家の息子はナポリタンがあまり好きではない様子。そこで醤油麹や鰹節等使って和風に仕上げたら「おかわり♡」までしてくれたのでレシピにさせていただきました。
作り方
- 1
スパゲティはたっぷりの塩熱湯で袋に表示してある茹で時間を参考に固めに茹でる。
*茹でている間に他の材料を準備する。 - 2
*スパゲティにより茹で時間が異なるので、時間配分を考えながら手順2~6を行ってください。
- 3
ピーマン、椎茸、玉葱は薄くスライスする。ベーコンは1㌢幅に切る。
- 4
卵は◎の材料で味をつけて油を敷いたフライパンで「ゆるゆるの半熟状態」に加熱して取り出す。
- 5
4のフライパンに油を足し、玉葱とベーコンを入れて炒める。
- 6
玉葱がしんなりしたらピーマン、椎茸を加えて炒め、軽く塩コショウをして白ワインをふり更に炒める。
- 7
麺が茹であがったら水気をきって6に加え、茹で汁大さじ2~程度を加えて混ぜる。
- 8
醤油麹とケチャップを加えて混ぜながら炒め合わせる。
- 9
*ケチャップ・醤油麹は商品により味が異なるので味を見ながら少しずつ加えると失敗がありません。お好み味に仕上げてください。
- 10
4の卵を戻してサッと混ぜ火を止める。
- 11
器に盛り付ける。
- 12
粉チーズをふり、鰹節・刻みのりを散らして完成です。
今回木の芽を添えましたが、手でちぎった大葉や刻み葱でも結構です。 - 13
お好みで一味や七味等ふってお召し上がりください。
コツ・ポイント
醤油麹・ケチャップは味を見ながら加えてください(ケチャップ多めだと甘めに仕上がります)。今回卵を甘めに調味してあるので、醤油麹が多めになっています。
具はお好みのものをお使いください。
似たレシピ
その他のレシピ