気軽に!チョコポテチ

mipporinn
mipporinn @cook_40060682

食べたくなったら、気軽に作っちゃいましょ!もちろん経済的です。
このレシピの生い立ち
以前お土産に頂いたチョコレートポテトチップスを無性に食べたくなって、自宅でできないものかとチャレンジしました。

気軽に!チョコポテチ

食べたくなったら、気軽に作っちゃいましょ!もちろん経済的です。
このレシピの生い立ち
以前お土産に頂いたチョコレートポテトチップスを無性に食べたくなって、自宅でできないものかとチャレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分

作り方

  1. 1

    板チョコを刻みます。

  2. 2

    ちょうどまな板が乾いてなかったので、「牛乳パック」を活用。ボウルに移すときもこぼさず便利です。

  3. 3

    湯煎にかけてチョコを溶かします。
    ボウルよりも口の小さな鍋がおすすめです。

  4. 4

    チョコがなめらかになったらスプーンやヘラなどを使ってポテトチップスに塗ります。

  5. 5

    天ぷらパットか、ケーキクーラーに立てていきます。
    そのまま冷蔵庫、または寒い時季なら暖房のない部屋に置いておきます。

  6. 6

    チョコレートが固まったらできあがり。

    *おやつだけでなく、ウイスキーのお供にもお試し下さい!

コツ・ポイント

◎チョコレートは全体に塗ろうと思うと、手について作業がしづらいので、大まかでOKです。
◎ポテトチップスは厚めでギザギザのものが作りやすくておいしいと思います。味はプレーンが合うと思います。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mipporinn
mipporinn @cook_40060682
に公開
 九州北部に住んでいます。 本(佐原文枝さんのレシピ)を見よう見まねで、自家製酵母のパンを焼いています。発酵時間は気温に左右されますが、「育てている」という感じが気に入ってのんびり楽しんでいます。私以外は男ばかりの家族なので、「おいしい」という声がなかなか聞けないのがちょっと残念。(笑)めげずにぼちぼち頑張っています。 性格的にマメではありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。m^^m
もっと読む

似たレシピ