里芋と手羽中の煮物~卵入り~

LUCYBERRY @cook_40162717
ご飯にあうものを作りたかったので、ちょっと濃いめですが、ご飯に汁をかけると2度おいしい。
これなら子供も里芋OK。
このレシピの生い立ち
ご飯に合うようなちょっと濃い味の煮物を作りたくて、子供も食べれるようなものを入れて作ってみました。
ご飯に汁をかけて食べたら2度おいしいです。
これなら子供もすんなり里芋を食べてくれました。
作り方
- 1
里芋をきれいに洗い、卵と一緒にゆでる。
- 2
少量のサラダ油を熱したフライパンで手羽中に焼目をつける。
ついでに余分な油をとる。 - 3
里芋と卵の皮をむき、鍋に入れ、2と☆の調味料も入れる。
- 4
3を火にかけ、落し蓋をし、時々汁をかけながら、卵がしみいるまで煮る。
(落し蓋がない時は写真のようにアルミホイル) - 5
仕上げにみりんを加えて、ひと煮したら完成。
コツ・ポイント
強火にするとこがすので、できる限り弱火~中火。
里芋は茹でてあるので、味がしみやすいです。
お好みに合わせて、鷹の爪などを入れてもいいと思います。
もう少し薄味と思ったら、しょうゆを少なく。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18413715