基本ドレッシング~玉ねぎ人参~

Ah*mi
Ah*mi @cook_40043434

擦りおろして混ぜるだけ、手順2つで簡単です♡酢醤油タイプの野菜たっぷりドレッシングです♪新玉ねぎを使うとさらに美味しい✿

このレシピの生い立ち
最近、サラダを毎食食べる事にしました。市販のドレッシングがなくなり、自分で作ったところいろんな味を楽しむ事がでるし、何を入れたか素性がハッキリ。

基本ドレッシング~玉ねぎ人参~

擦りおろして混ぜるだけ、手順2つで簡単です♡酢醤油タイプの野菜たっぷりドレッシングです♪新玉ねぎを使うとさらに美味しい✿

このレシピの生い立ち
最近、サラダを毎食食べる事にしました。市販のドレッシングがなくなり、自分で作ったところいろんな味を楽しむ事がでるし、何を入れたか素性がハッキリ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. にんじん 1/2本
  3. ☆醤油 大さじ6
  4. ☆砂糖 大さじ3
  5. ☆酢 大さじ3
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ&人参をすりおろす。
    新玉ねぎをすりおろすとトロッとした感じになります。

  2. 2

    保存瓶(容器)に擦りおろした玉ねぎ&人参を☆印の調味料を入れ振り混ぜて完成。

  3. 3

    【もし、玉ねぎの辛み苦み等気になる場合】
    玉ねぎをスライスして水にさらし、キッチンペーパーで水気を軽く絞る。

  4. 4

    皿に広げレンジで3分かけ様子をみる。その後、ミキサーにかけ細かく粉砕する。

  5. 5

    玉ねぎをフープロにかけた場合は、そのまま、すりおろした人参と☆印の調味料を入れかけてもOKです。

  6. 6

    粉砕撹拌できたら保存容器へ移し冷蔵保存する。

  7. 7

    写真のサラダはレシピID:18401138を参照。

  8. 8

    新玉ねぎを使うとトロッと香り良く、凄く美味しいです。
    お好みでブラックオリーブをみじん切りして加えても美味しいです。

  9. 9

    保存は、約1週間程冷蔵保存しています。

コツ・ポイント

もし玉ねぎをレンジにかけた場合は、素材の粗熱がとれてから他の食材・調味料等と混ぜてください。玉ねぎは、苦味等なければ是非とも生で。味が違います。
玉ねぎ等は、丸1個使って手順1までを行い、他のドレッシング等に利用すると良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ah*mi
Ah*mi @cook_40043434
に公開
自分の覚え書きレシピで・・・、今まで計ったことのなかった調味料を計りながらの料理です。料理大好き✿ パン作り(以前は手捏ね、今は主にHB使用)、お菓子作りにはまってます。  我が家には、常に優しい旦那様、いつも喧嘩の絶えない長男と長女、お手伝い大好きな二女、みんなの癒しのもと三女がいます。(ฺ◕‿ ◕ฺฺ)
もっと読む

似たレシピ