時短簡単煮豚♪♪

りのりぼんりん
りのりぼんりん @cook_40127855

ラーメンのトッピングや、チャーハンにも。そのまま食べても美味しい!豚の角煮みたいにトロトロではないので、お弁当にも!
このレシピの生い立ち
豚の角煮を作ろうと思ってましたが、時間が足りなかった!メインの料理を作っている間に作りました(^O^) たまには脂肪も栄養素の1つですので、臆することなく食べましょ〜〜ネ(≧∀≦)(苦笑)

時短簡単煮豚♪♪

ラーメンのトッピングや、チャーハンにも。そのまま食べても美味しい!豚の角煮みたいにトロトロではないので、お弁当にも!
このレシピの生い立ち
豚の角煮を作ろうと思ってましたが、時間が足りなかった!メインの料理を作っている間に作りました(^O^) たまには脂肪も栄養素の1つですので、臆することなく食べましょ〜〜ネ(≧∀≦)(苦笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 豚バラブロック 400g位
  2. 塩麹 小さじ1杯
  3. 生姜(チューブでも) ひとかけら
  4. ニンニク(チューブでも) ひとかけら
  5. 醤油 大さじ2杯
  6. 砂糖 大さじ2杯
  7. 大さじ3杯
  8. 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    お肉に塩麹をすり込み、ビニール袋に入れて、少しおく。私は15分程でしたが、出来たら長くおいた方が良いが、時間無かった!

  2. 2

    豚のかたまりをフライパンで、焼き面を変えながら焼き目が少しつく位焼きます。

  3. 3

    鍋に調味料、生姜の輪切り、ニンニクも入れ、時々返しながら弱火で30分煮ます。煮ている間はフタをしてください。

  4. 4

    他の料理を作りながらでも5分に1回は、裏返したりしながら、様子を見て煮てね。

  5. 5

    30〜40分程弱火で煮たら、出来上がり。
    そのまま少し冷まします。

  6. 6

    食べる時に又温め、1㎝〜1.5㎝ほどの厚切りにして盛り付け、煮汁のタレをかけお召し上がりください。

コツ・ポイント

30分程煮込む間に、何度も返していろんな面に煮汁を浸透させてくださいネ! 残った分は、冷蔵庫にて保存して、いろいろ使ってね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りのりぼんりん
りのりぼんりん @cook_40127855
に公開
いつも皆様のステキなレシピ、参考にさせていただいております!有難うございます♡時短、簡単なレシピが大好き♡塩麹も大好き!食べるの大好き! 見に来てくださいね〜〜♡
もっと読む

似たレシピ