煮豚

Uribou1043 @cook_40374830
そのまま食べてもラーメンや炒飯の具材でも!あると便利な煮豚です♪
このレシピの生い立ち
息子の大好きな煮豚。我が家の常備菜的存在なので、覚書です。
煮豚
そのまま食べてもラーメンや炒飯の具材でも!あると便利な煮豚です♪
このレシピの生い立ち
息子の大好きな煮豚。我が家の常備菜的存在なので、覚書です。
作り方
- 1
豚肉がきっちり入るフライパン又は鍋を用意し、少量の油で豚肉の全面を焼き付ける。
- 2
❶のフライパンに★の調味料とニンニク、長ネギをいれ強火にかける。
- 3
❷のように豚肉全体が煮汁にかぶらない場合は、全面を覆うようにキッチンペーパーをかぶせる。
- 4
煮汁が沸騰したら、火を落とし蓋をして弱火〜中火にする。
- 5
煮汁が豚肉全体がにかぶっていない場合は、時々ひっくり返しながら煮汁が1/3くらいになるまで30〜40分ほど煮詰める。
- 6
豚肉の表面が飴色になれば出来上がり!
コツ・ポイント
お鍋はなるべく小さめのものを使った方が味が染み込みやすいです。
似たレシピ
-
-
圧力鍋で豚バラチャーシュー(煮豚) 圧力鍋で豚バラチャーシュー(煮豚)
作り置きして、温めてそのまま食べたり、ラーメンやチャーハンの具材にします。たれも冷凍保存して使いまわしできます。 ★hatchan -
-
-
一人暮らし応援し隊★チャーシュー★煮豚 一人暮らし応援し隊★チャーシュー★煮豚
煮豚があればラーメンもチャーハンも野菜炒めもちょっと豪華になります。そのままでも、ご飯にのせて丼にしても美味しいです。 idemari
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21526905