煮豚

サラリーマンd51 @cook_40060151
そのまま食べて美味しい煮豚ですが、ラーメン、チャーハン、炒め物といろいろな料理に使えて重宝します
このレシピの生い立ち
買ってきたラーメンを、より美味しく食べたいと思い作ってみたのがきっかけですが、いろいろな料理に使えるので、いつの間にか我が家の定番となりました。
煮豚
そのまま食べて美味しい煮豚ですが、ラーメン、チャーハン、炒め物といろいろな料理に使えて重宝します
このレシピの生い立ち
買ってきたラーメンを、より美味しく食べたいと思い作ってみたのがきっかけですが、いろいろな料理に使えるので、いつの間にか我が家の定番となりました。
作り方
- 1
ブロック肉にタコ糸を巻き形を整える。軽く塩(分量外)を振り、フライパンで表面が薄いきつね色になるように焼く。
- 2
調味料をすべて鍋に入れ、火にかける。1の肉を入れる。最初はアクが出てくるので取る。
- 3
フタをして、弱火のまま1時間煮る。途中で時々上下をひっくり返し、タレの味が均等にしみるようにする。
- 4
完成。
出来立て熱々のうちは切りにくいので、少し冷めたところでスライスすると、きれいに仕上がる。 - 5
この日はラーメンに乗せて食べました。
コツ・ポイント
糸で巻いてある肉を買ってくると楽。
五香粉の香りがポイント。
ブロックをスライスし、鍋に残ったタレと一緒にジップロックで冷凍しておくととても便利!
スライスした煮豚をタレと一緒に温めなおすと、より濃厚な味になり、和辛子つけて酒のつまみにも。
似たレシピ
-
豚バラ肉の手抜き煮豚チャーシュー☆ 豚バラ肉の手抜き煮豚チャーシュー☆
らーめんやチャーハンに入れるチャーシューをお手軽に作って保存します。いろいろ使えて便利で、美味しいですよ。簡単です。 syun mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20329915