わけぎのゴマ酢和え

えびちん193
えびちん193 @cook_40033631

春になると食べたくなる懐かしい味です。柚の酢(柚子の果汁100%のお酢)を使うので、よりサッパリ・爽やか!!(^~^)
このレシピの生い立ち
子供の頃からよく食卓に上がっていた、懐かしい母の味です。母はイカやタコ・貝を入れるのですが、お手軽に薄あげで代用してみました。

わけぎのゴマ酢和え

春になると食べたくなる懐かしい味です。柚の酢(柚子の果汁100%のお酢)を使うので、よりサッパリ・爽やか!!(^~^)
このレシピの生い立ち
子供の頃からよく食卓に上がっていた、懐かしい母の味です。母はイカやタコ・貝を入れるのですが、お手軽に薄あげで代用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わけぎ 1束
  2. 薄あげ 1枚
  3. ゴマ 大さじ3
  4. ★味噌 大さじ1
  5. ★酢 大さじ2
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ★柚の酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    わけぎは茹でて水気を絞り、5cm位に切っておく。

  2. 2

    薄あげは、両面に軽く焦げ目がつく位に炙り、短冊に切っておく。

  3. 3

    すり鉢でゴマをすり、★印を加えてまぜておく。

  4. 4

    3に1と2を入れ、サックリ和えて出来上がりです。

コツ・ポイント

柚の酢は風味豊かですが、お好みで 無くてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えびちん193
えびちん193 @cook_40033631
に公開
お料理が大好きです。    その日の献立や、ちょっと心に触れたことを日記に残せたら。。。          オバちゃん短大生。。。 卒業後NYへ。。。NYでも、できるだけスローフーズにこだわった丁寧な暮しがしたい 。。。 と思っています。  どうぞヨロシクです。        (*^−^*)
もっと読む

似たレシピ