作り方
- 1
鍋に水とカットしたこんぶを入れてしばらく置いておきます。
- 2
こんぶと水を入れた鍋を火にかけます。沸騰直前にこんぶを取り出します。
- 3
沸騰したらかつおぶしを入れてだしを取ります。
- 4
かつおぶしを取り出し、しょう油・酒・塩で味付けします。味をみて調味料を加減してください。
- 5
水溶き片栗粉でとろみをつけます。
片栗粉を入れたら必ず沸騰させてください。 - 6
水溶き片栗粉でとろみをつけた汁に溶き卵をまわし入れます。
- 7
玉子がふわっとなったらすぐに火を止めて、できあがりです。注意!グツグツ煮るとせっかくのふんわり玉子が台無しになります。
コツ・ポイント
卵がふわっとなったらすぐに火を止めること。グツグツ煮ると卵が硬くなってしまいます。 ごまかしがきかない料理なので、こんぶ・かつおぶしできちんとだしを取ること。断然味が違います。 味付けの前にキッチンペーパーで濾すときれいな汁ができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18418269