ちくわと人参とキャベツのオーロラソース

宇佐見祐 @cook_40154660
悩んだときにどうぞ。
このレシピの生い立ち
喉が弱いので、喉通りよく胃腸にそんなに負担をかけなさそうなものが欲しかったので。
作り方
- 1
人参を細切りにする。
- 2
キャベツを1枚ちぎる。(好みの量でいいです)
- 3
鍋にお湯を沸かす。
- 4
沸騰したお湯の中に人参、ちくわをいれ1~2分煮たらキャベツを入れてさっとキャベツを茹でる。
- 5
ざるに開けて、お水で冷やす。
- 6
キャベツは少し水を絞ってから適当にきる。ちくわも好きな厚さに切る。
- 7
ケチャップとマヨネーズをボール(丼とか、深い器でいいです)で混ぜたら、ゆでた人参、6のキャベツとちくわを入れて混ぜる。
- 8
好きな器に盛って完成。
コツ・ポイント
ケチャップとマヨネーズを混ぜるとオーロラソースっていうのになるそうです。ケチャップとマヨネーズの割合は好みで。カロリーが気になったらカロリーカットのものを使うか、ソースの量を減らすといいと思います。
ちくわがなかったらかまぼこでもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ちくわときゅうりのオーロラソース和え ちくわときゅうりのオーロラソース和え
簡単だから煮物中などに作れてしまう!オーロラソースとちくわときゅうり混ぜ混ぜしてみました(^^)お弁当にもOK★ ❤ちむこ❤ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18420874