はちみつ黒糖梅酒♩plumwine♩

miskitchin
miskitchin @cook_40145710

白砂糖を使いたくなかったので、好きな黒糖とハチミツで作りました。
このレシピの生い立ち
ずっと作りたくて、いろいろ調べて自己流で作りました。

はちみつ黒糖梅酒♩plumwine♩

白砂糖を使いたくなかったので、好きな黒糖とハチミツで作りました。
このレシピの生い立ち
ずっと作りたくて、いろいろ調べて自己流で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1000g
  2. 黒糖 200g
  3. ハチミツ 500g
  4. ホワイトリカー 1.8L

作り方

  1. 1

    漬け込む瓶を煮沸消毒する。瓶が大きい場合は沸騰したお湯を流し入れ転がします。*かなり熱いので注意。完全に乾くまで自然乾燥

  2. 2

    梅の準備。梅はなるべく大きく傷の少ないもの。流水で洗い、ヘタを爪楊枝や竹串で取る。ヘタを取らないとエグミが出るようです。

  3. 3

    ひと粒ずつ丁寧に水気を取る。*ヘタ取りで汚れが気になったらここでもう一度洗っても良いと思います。

  4. 4

    梅→黒糖→梅→黒糖の層を作り並べる。

  5. 5

    蜂蜜を回し入れた後、ホワイトリカーを入れる。風通しの良い冷暗所で保管します。

コツ・ポイント

梅は傷があると出来上がりが濁るようです。黒糖入なので元々黒っぽくはなりますが笑
梅のヘタも取らないと仕上がりにエグミが出るようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miskitchin
miskitchin @cook_40145710
に公開

似たレシピ