*裏ワザ*カリッサクサクッ♬カキフライ

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

我が家のカキフライです。
このレシピの生い立ち
カキフライを普通に小麦粉→溶き卵→パン粉でフライにすると、揚げたてはサクサクなのに食卓に並んだ時にはクタ~ってなったりしませんか?これだとカリッサクッが持続しますよ。

*裏ワザ*カリッサクサクッ♬カキフライ

我が家のカキフライです。
このレシピの生い立ち
カキフライを普通に小麦粉→溶き卵→パン粉でフライにすると、揚げたてはサクサクなのに食卓に並んだ時にはクタ~ってなったりしませんか?これだとカリッサクッが持続しますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. カキ 3パック
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 1/4カップ~
  4. 天ぷら粉 適宜
  5. パン粉 適宜
  6. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    カキは洗ってざるにあげてよく水気をきり、そのまま塩コショウをして小麦粉をかけて、手で揉むようにしてまんべんなくつける。

  2. 2

    ボウルに天ぷら粉を入れ少なめの水を加え、ドロッとした衣を作る。これに、ベタベタ状態のカキを全部入れ、衣をよく絡める。

  3. 3

    1粒ずつパン粉をつけ、180℃の揚げ油できつね色になるまでカラッと揚げる。

  4. 4

コツ・ポイント

結構適当です。小麦粉をまぶしてベタベタのカキに、天ぷらの時より少ない水でドロッとした衣を作り絡めるだけです。油の温度が低くならないように、中温かやや高めで揚げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ