千切り野菜の塩こんぶマヨソテー

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

塩こんぶとマヨネーズだけで、簡単に旨甘まろやかに仕上がり、箸が進む一品に。
このレシピの生い立ち
塩こんぶとマヨネーズ組み合わせたら、簡単に旨甘味仕上がりになり、時短だけでなく、子供にも喜んでもらえ、いっぱい食べてくれるのではないかと思ったのが始まりで、出来たレシピ。

千切り野菜の塩こんぶマヨソテー

塩こんぶとマヨネーズだけで、簡単に旨甘まろやかに仕上がり、箸が進む一品に。
このレシピの生い立ち
塩こんぶとマヨネーズ組み合わせたら、簡単に旨甘味仕上がりになり、時短だけでなく、子供にも喜んでもらえ、いっぱい食べてくれるのではないかと思ったのが始まりで、出来たレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 新じゃが芋 大1個(120g)
  2. 新玉ねぎ 中1/2個(60g)
  3. 人参 3㎝(30g)
  4. ピーマン 大1個(30g)
  5. 茹でたけのこ(下部の方) 30g
  6. ふじっ子塩こんぶ 10g
  7. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃが芋・人参・ピーマン・たけのこは千切りに、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    フライパンに大さじ1(材料の半量)のマヨネーズ入れ火にかけ、じゃが芋・人参・玉ねぎ加えて炒める。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたら、ピーマン・塩こんぶ加えて炒め、最後に残りのマヨネーズ大さじ1加え、さっと炒め合わせる。

  4. 4

    ※ふじっ子の塩こんぶを使用しました。

コツ・ポイント

色の濃い人参・ピーマンは、他の食材より細めの千切りにすると、色配合良く仕上がります。
マヨネーズは2回に分けて、炒め時だけでなく最後にも加えると、ぐっと風味良い仕上がりに。
新じゃが芋・新玉ねぎで無い場合は、炒め時間を少し長めにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ