かぼちゃのサンドイッチ♪

マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008

タイ料理店で食べたかぼちゃのデザートを進化させてパンにはさんでみました。甘いサンドイッチですが、栄養があります。
このレシピの生い立ち
タイ料理店でのデザートにこれが出た時は、驚きました。「なんだ?かぼちゃの煮付けがデザートとは?」しかし、時がたってココナツの味にも慣れました。やはり夏は、暑い国の料理でしょう?大量に作って子供さんの夏のお昼にいかが?ジャムの感覚で。。。

かぼちゃのサンドイッチ♪

タイ料理店で食べたかぼちゃのデザートを進化させてパンにはさんでみました。甘いサンドイッチですが、栄養があります。
このレシピの生い立ち
タイ料理店でのデザートにこれが出た時は、驚きました。「なんだ?かぼちゃの煮付けがデザートとは?」しかし、時がたってココナツの味にも慣れました。やはり夏は、暑い国の料理でしょう?大量に作って子供さんの夏のお昼にいかが?ジャムの感覚で。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サンドイッチ用食パン 4枚
  2. かぼちゃ皮付き種抜き 300g
  3. 三温糖(砂糖) 大匙2
  4. ひとつまみ
  5. ココナツミルク 40g
  6. 枝豆 残り少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、洗い種をとって、大きいまま、ぬれたまま、2,3分電子レンジに入れる。

  2. 2

    少し冷めたら和風のかぼちゃ煮つけぐらいの大きさに切り、皮は切り捨てる。

  3. 3

    ひたひたの水でかぼちゃが柔らかくなるまで煮る。落し蓋があればなお良い。

  4. 4

    最後に水がなくなりそうになれば、砂糖とココナツミルクをいれ、水分がなくなるまで焦げないように混ぜる。

  5. 5

    ころころかたまりがあれば、マッシャーでつぶす。その後枝豆を加える

  6. 6

    この量で2セットのサンドイッチが出来るはず。かぼちゃをサンドして食べやすいようにカットしてください。

コツ・ポイント

枝豆なしでかぼちゃだけでも構いません。
ココナツミルクは、缶詰、パウダーがありますが
缶詰が残れば、ジップロックにいれ、平らにして冷凍保存しています。タイ風カレー、インド風カレー等に パキッと折って使うと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008
に公開
2015 5/19に初デビューした女性です♪ 旅行や食べ歩きが大好きで、新しい素材、珍しい料理に興味があります。器類も大好きです。アバウトな性格なので、レシピの分量はあくまでも目安と考えてご自分の頭で考えて作られることを お薦めします♪
もっと読む

似たレシピ